どーも。ぷー太郎です。
どーも。ぷー太郎です。
相変わらず、「人はなぜ笑うのか」を読み進めている最中です。
200ページ中、130ページ読みました。
そこで、さらに新たな情報が入ったのでお知らせします。
日本各地には、笑いにかかわるいろいろな伝統的な儀式が行われているようで、山口県の防府市では、毎年12月のはじめに、地区の戸主が集まって大笑いするという・・・。
この行事は、笑い講と呼ばれており、この一年の豊作に感謝して笑い、来年の豊作を祈って笑い、最後にこの一年の苦労を忘れるために笑うそうです。
世の中には、こんな儀式もあったんですね・・・。
人間は、基本的にうれしい時に笑うものですが、必ずしもそうとは言い切れないようですね。
この本は、10年ほど前なので、ちょっと信用しにくいところもありますが、表情には、脳内の血液温度が変化するようなんですね。
ま、詳しいメカニズムについては説明しませんが、ニッコリ笑ったり、微笑んだりすると、表情筋の動きによって、脳へ向かう血液の温度を冷却する働きがあると考えられているんです。
また、血液を冷却すると、心地よさを感じるという実験結果も得られているため、笑うことでうれしさを感じるということもあるのかもしれませんね。
ぜひ、悲しいときこそ大笑いをしてみてください。
周りの人から怪しい目で見られるはずですから。
相変わらず、「人はなぜ笑うのか」を読み進めている最中です。
200ページ中、130ページ読みました。
そこで、さらに新たな情報が入ったのでお知らせします。
日本各地には、笑いにかかわるいろいろな伝統的な儀式が行われているようで、山口県の防府市では、毎年12月のはじめに、地区の戸主が集まって大笑いするという・・・。
この行事は、笑い講と呼ばれており、この一年の豊作に感謝して笑い、来年の豊作を祈って笑い、最後にこの一年の苦労を忘れるために笑うそうです。
世の中には、こんな儀式もあったんですね・・・。
人間は、基本的にうれしい時に笑うものですが、必ずしもそうとは言い切れないようですね。
この本は、10年ほど前なので、ちょっと信用しにくいところもありますが、表情には、脳内の血液温度が変化するようなんですね。
ま、詳しいメカニズムについては説明しませんが、ニッコリ笑ったり、微笑んだりすると、表情筋の動きによって、脳へ向かう血液の温度を冷却する働きがあると考えられているんです。
また、血液を冷却すると、心地よさを感じるという実験結果も得られているため、笑うことでうれしさを感じるということもあるのかもしれませんね。
ぜひ、悲しいときこそ大笑いをしてみてください。
周りの人から怪しい目で見られるはずですから。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ぷー太郎
性別:
男性
職業:
無職
趣味:
特になし
自己紹介:
<好きなスポーツ>
野球
<好きなラジオ番組>
・BATTLE TALK RADIO アクセス(TBSラジオ 平日午後10時~)
・伊集院光 深夜の馬鹿力(TBSラジオ 月曜日23時~)
・宮川賢のパカパカ行進曲(TBSラジオ 土曜日午後3時~)
・あ、安部礼司~BAYOND THE AVERAGE~ (TOKYOFM系 日曜日午後5時~)
野球
<好きなラジオ番組>
・BATTLE TALK RADIO アクセス(TBSラジオ 平日午後10時~)
・伊集院光 深夜の馬鹿力(TBSラジオ 月曜日23時~)
・宮川賢のパカパカ行進曲(TBSラジオ 土曜日午後3時~)
・あ、安部礼司~BAYOND THE AVERAGE~ (TOKYOFM系 日曜日午後5時~)
ブログ内検索
最古記事
かうんたー