どーも。ぷー太郎です。
どーも。プー太郎です。
「クチベタ」ってあれ、口下手って書くんですね。
自分はてっきり「口ベタ」と書くのかと思っていました。
ついでに、意味も口がbetterということでいい意味で言っているのかと思っていました。
まったく反対の意味だし・・・。
そういえば、「洋楽」と「邦楽」ってどう違うのでしょうか?
・・・というわけで調べてみたのですがYAHOO辞書によると、「邦楽」とは、「洋楽に対して、日本の伝統的スタイルに基づく音楽の総称。雅楽・声明(しょうみょう)・平曲・能楽・三味線音楽・箏曲(そうきょく)・琵琶楽・尺八楽・民謡など。和楽。日本音楽。」のことで、「洋楽」とは、「西洋音楽。」のことだそうです。
洋楽だけやけに説明が短いのは、おいておくとして、なんかラジオとかを聴いている感じだとなんだか違う感じがするんですよね。
なんかどっちも英語の曲が流れているような・・・。
う~ん、ハッキリ言ってよくわからない・・・。
誰かわかる人がいたら教えてください。以上。
「クチベタ」ってあれ、口下手って書くんですね。
自分はてっきり「口ベタ」と書くのかと思っていました。
ついでに、意味も口がbetterということでいい意味で言っているのかと思っていました。
まったく反対の意味だし・・・。
そういえば、「洋楽」と「邦楽」ってどう違うのでしょうか?
・・・というわけで調べてみたのですがYAHOO辞書によると、「邦楽」とは、「洋楽に対して、日本の伝統的スタイルに基づく音楽の総称。雅楽・声明(しょうみょう)・平曲・能楽・三味線音楽・箏曲(そうきょく)・琵琶楽・尺八楽・民謡など。和楽。日本音楽。」のことで、「洋楽」とは、「西洋音楽。」のことだそうです。
洋楽だけやけに説明が短いのは、おいておくとして、なんかラジオとかを聴いている感じだとなんだか違う感じがするんですよね。
なんかどっちも英語の曲が流れているような・・・。
う~ん、ハッキリ言ってよくわからない・・・。
誰かわかる人がいたら教えてください。以上。
PR
どーも。プー太郎です。
行事週間が終わり、一週間の振り替え休日があったためずっと更新を休止していましたが今日からまた再開するつもりです。
でも、なんかずっと家に引きこもりっぱなしだったせいかボケてきているようです。
休み中にも部活があり、顧問の先生が学校にこれないということで、スポーツセンターで練習をすることになったのですが、自分は道具を学校に置きっぱなしにしているので、朝から学校に行ったんですよ。
それで、体育科の職員室で部室の鍵をもらい、普通に鍵を開けてその道具をかばんに入れて、鍵を返してそのスポーツセンターに向かったはずだったのですが、いざ練習を始めようと思ってかばんの中を見るとそれがないんですよ。
驚きました。
どうやら、自分は部室に入って自分の道具を見たにもかかわらず、そのまま学校を後にしてしまったようでした。
朝っぱらから何のために学校に行ったんだか・・・。
やっぱり休み中でもちゃんと頭を使わないとだめですね・・・。
まったく高校生からボケに悩まされるとは・・・。
行事週間が終わり、一週間の振り替え休日があったためずっと更新を休止していましたが今日からまた再開するつもりです。
でも、なんかずっと家に引きこもりっぱなしだったせいかボケてきているようです。
休み中にも部活があり、顧問の先生が学校にこれないということで、スポーツセンターで練習をすることになったのですが、自分は道具を学校に置きっぱなしにしているので、朝から学校に行ったんですよ。
それで、体育科の職員室で部室の鍵をもらい、普通に鍵を開けてその道具をかばんに入れて、鍵を返してそのスポーツセンターに向かったはずだったのですが、いざ練習を始めようと思ってかばんの中を見るとそれがないんですよ。
驚きました。
どうやら、自分は部室に入って自分の道具を見たにもかかわらず、そのまま学校を後にしてしまったようでした。
朝っぱらから何のために学校に行ったんだか・・・。
やっぱり休み中でもちゃんと頭を使わないとだめですね・・・。
まったく高校生からボケに悩まされるとは・・・。
どーも。プー太郎です。
昨日、数学の宿題をやったのですがやっぱり行事週間でずっと授業がなかったせいか全然わかりませんでした・・・。
やっぱり多少勉強しておかないとなぁ・・・。
で、今日も行事週間の準備があって朝っぱらから学校にいました。
たいした手伝いはしてませんけどね・・・。
というより学校の外に出て散歩してましたw。
自分は学校終わったらすぐに帰っちゃうほうなので今まで知らなかったところを歩けて意外と面白かったです。
運動にもなったしw。
そんなわけで食料を調達して公園で食べてました。
うちの学校は行事週間で今休みになってますがほかの学校は普通に授業をやっているので周りの人には不登校だと思われていたんじゃないかと思います。
でも、本当に便利な世の中だ。
好きなときに食べ物が食べれるし。
ただ、そのせいでゴミがそこら辺に散乱したりしてるわけだ。
もっと、どっかの国みたいに厳しくすればいいのにな。
それでポイ捨てしたりしたら罰金を徴収する。
あと、デポジットでしたっけ、空き缶を入れるといくらかお金が戻ってくるってやつ。
ああいうのをやればポイ捨ては減ると思いますけどね。
まあ、結局世の中を不便にしてるのは人間ってことだな。ほんと。
昨日、数学の宿題をやったのですがやっぱり行事週間でずっと授業がなかったせいか全然わかりませんでした・・・。
やっぱり多少勉強しておかないとなぁ・・・。
で、今日も行事週間の準備があって朝っぱらから学校にいました。
たいした手伝いはしてませんけどね・・・。
というより学校の外に出て散歩してましたw。
自分は学校終わったらすぐに帰っちゃうほうなので今まで知らなかったところを歩けて意外と面白かったです。
運動にもなったしw。
そんなわけで食料を調達して公園で食べてました。
うちの学校は行事週間で今休みになってますがほかの学校は普通に授業をやっているので周りの人には不登校だと思われていたんじゃないかと思います。
でも、本当に便利な世の中だ。
好きなときに食べ物が食べれるし。
ただ、そのせいでゴミがそこら辺に散乱したりしてるわけだ。
もっと、どっかの国みたいに厳しくすればいいのにな。
それでポイ捨てしたりしたら罰金を徴収する。
あと、デポジットでしたっけ、空き缶を入れるといくらかお金が戻ってくるってやつ。
ああいうのをやればポイ捨ては減ると思いますけどね。
まあ、結局世の中を不便にしてるのは人間ってことだな。ほんと。
どーも。プー太郎です。
最近はどうも忙しくてぜんぜん更新できてませんね。
危険物のほうもあって。
まあ、最近のは行事が忙しいのが原因ですが・・・。
ついでに、危険物のほうも進まなくなってます。
早くも挫折の危機です。
まあ、今日明日はいったん落ち着くのでがんばります。
ところで、ぜんぜん更新をしていなかったにもかかわらずアクセス数が増えているのですが・・・。
もしかしたら友達にブログがあることを話したのでバレかけているせいかもしれない、もしくはバレたか・・・。
まあ、アクセス数が上がっているのはいいことだ、たぶん・・・。
最近はどうも忙しくてぜんぜん更新できてませんね。
危険物のほうもあって。
まあ、最近のは行事が忙しいのが原因ですが・・・。
ついでに、危険物のほうも進まなくなってます。
早くも挫折の危機です。
まあ、今日明日はいったん落ち着くのでがんばります。
ところで、ぜんぜん更新をしていなかったにもかかわらずアクセス数が増えているのですが・・・。
もしかしたら友達にブログがあることを話したのでバレかけているせいかもしれない、もしくはバレたか・・・。
まあ、アクセス数が上がっているのはいいことだ、たぶん・・・。
どーも、プー太郎です。
実は私、学校の行事週間の時間を利用して「乙種四類危険物試験」の勉強中です。
中2のときにも一回受けたのですが、落ちてしまいまして、今回リベンジすることを決めました。
テキストが300ページくらいあるのですが、100ページぐらいはなんとか制覇しましたよ。読み進むにつれて前のほうはどんどん忘れてってますけどね・・・。
そんなわけで、応援よろしくお願いします。
実は私、学校の行事週間の時間を利用して「乙種四類危険物試験」の勉強中です。
中2のときにも一回受けたのですが、落ちてしまいまして、今回リベンジすることを決めました。
テキストが300ページくらいあるのですが、100ページぐらいはなんとか制覇しましたよ。読み進むにつれて前のほうはどんどん忘れてってますけどね・・・。
そんなわけで、応援よろしくお願いします。
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ぷー太郎
性別:
男性
職業:
無職
趣味:
特になし
自己紹介:
<好きなスポーツ>
野球
<好きなラジオ番組>
・BATTLE TALK RADIO アクセス(TBSラジオ 平日午後10時~)
・伊集院光 深夜の馬鹿力(TBSラジオ 月曜日23時~)
・宮川賢のパカパカ行進曲(TBSラジオ 土曜日午後3時~)
・あ、安部礼司~BAYOND THE AVERAGE~ (TOKYOFM系 日曜日午後5時~)
野球
<好きなラジオ番組>
・BATTLE TALK RADIO アクセス(TBSラジオ 平日午後10時~)
・伊集院光 深夜の馬鹿力(TBSラジオ 月曜日23時~)
・宮川賢のパカパカ行進曲(TBSラジオ 土曜日午後3時~)
・あ、安部礼司~BAYOND THE AVERAGE~ (TOKYOFM系 日曜日午後5時~)
ブログ内検索
最古記事
かうんたー